22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

倉敷市議会 2008-03-07 03月07日-06号

次に、人権同和教育基本方針人権同和保育基本方針についてお尋ねをいたします。 人権同和教育基本方針廃止については、この場からもたびたび訴えてきましたし、文教委員会でもその廃止を求める声が上がっていますので、多くは申し上げませんが、改めてこの方針廃止するのかどうか、明快に御答弁をお願いしたいと思います。 次に、人権同和保育基本方針についてです。

岡山市議会 2002-03-06 03月06日-05号

1,当然,同和教育基本方針同和保育基本方針廃止されますか。 2,同和地区は法とともになくなりますか。 3,同和行政終了宣言をなさいませんか。 4,団体助成金はなぜ来年度7,462万円余の予算化か。全体に厳しい削減をしたのに,なぜ聖域となっているのか。今後どうする考えか,お聞かせください。 5,人権にかかわって活動している各種の団体と比べて,同和問題にかかわる団体助成は突出をしています。

岡山市議会 2001-12-07 12月07日-04号

ウ,同和保育基本方針廃止し,同和保育園加配保母制度廃止するべきです。国においては,加配保母は既に廃止しており,家庭支援推進保育事業に変わっています。岡山市においては,この事業をどうするおつもりでしょうか。困難園保育士配置するように岡山市として配置方針を考えるべきではないでしょうか。 エ,同和教育基本方針特別枠として同和を突出させるだけです。廃止してください。 

岡山市議会 1999-12-08 12月08日-05号

3,20世紀最後の年にふさわしく,同和保育基本方針,同和教育基本方針同和地区児童生徒基礎調査廃止してはどうか。 4,一般施策への移行の一つとして,地域改善住宅を一般に開放してはどうか。提案いたします。 平成10年度末で1,114戸のうち106戸が空き家となっています。実にもったいない話です。本格的な検討を求めたいと思いますが,御所見をお聞かせください。 次にまいります。

岡山市議会 1999-06-29 06月29日-05号

にもかかわらず,同和教育基本方針同和保育基本方針にしがみつく岡山市の姿勢は異常であります。しかも,今どき部落の地区の子かどうかわかりもしないのに,洗い出しをする同和地区児童生徒基礎調査は即刻廃止を宣言すべきと思いますが,いかがでしょうか。 教育長は,2月議会で,文部省は「やめるだろうという予測は私はしておりません」,こういうふうにおっしゃっておりましたけれども,結局,その予想は外れました。

岡山市議会 1999-03-03 03月03日-02号

市長並びに教育長に,まず現局面の認識をお尋ねし,同和保育基本方針廃止を新市長に求めるものですが,どうか。 次に,児童生徒基礎調査についてであります。 昨年11月定例で私が述べたとおり,文部省は10月14日時点で──昨年のですね──今年度の文部省としての基礎調査をやるともやめるとも検討中とのことでしたが,2月23日改めて電話でお聞きしました。

岡山市議会 1998-12-04 12月04日-03号

同和教育同和保育基本方針廃止すべきと考えますが,いかがでしょうか。合わせて御所見をお聞かせください。 (3) 市長は,同和地区児童生徒基礎調査について承知していらっしゃるでしょうか。 (4) 同和事業で先行取得している土地の実態と今後の方針についてお聞かせください。 (5) 住宅新築資金貸付事業などにかかわって市が告訴をいたしました件で,続けて2件市が敗訴いたしました。

岡山市議会 1997-03-05 03月05日-02号

最後に,同和行政に関連いたしまして,同和保育基本方針についてのお尋ねでございます。 同和保育基本方針につきましては,昨年5月に出された地域改善対策協議会意見具申や昨年7月に出された閣議決定の趣旨及び国や県の今後の動向を踏まえ対応を考えてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ◎環境事業局長有森恭江君) 産業廃棄物不法投棄等についてのお尋ねにお答えをいたします。 

岡山市議会 1996-12-06 12月06日-03号

さらに,啓発推進に当たっては,来年度から同和保育基本方針同和教育基本方針はどのように変わるのでしょうか。これもお聞かせ願いたいと思います。 最後に,物的事業終了について,28年間の取り組みをまとめながら終了宣言を実施したらと思いますが,御見解を伺います。 次は,教育委員会関係に入ります。 まず1番,教育費父母負担についてであります。 

岡山市議会 1996-06-20 06月20日-05号

この際,同和教育基本方針,そして同和保育基本方針をやめるべきだと思います。今,いわゆる教育の中で,憲法と教育基本法の理念に沿って人権意識そのものを高めていくことこそが大切であります。意識調査結果に対する見解をあわせて御所見をお聞かせください。 これで1回目の質問を終わりたいと思います。できるだけわかりやすくやったつもりなんで,できるだけわかりやすい答弁をお願いいたします。

岡山市議会 1995-06-20 06月20日-05号

(10)地域改善財特法法期限切れまであと1年数カ月,同和教育基本方針同和保育基本方針廃止も含めた見直しを行い,人間を大事にする民主教育推進すべきと思いますが,御所見をお聞かせください。 (11)学校給食食器改善について。学校給食食器改善については,12年前,私が文教委員をしていた当時,議会に出させていただいて初めてのときでありますが,磯村議員文教委員長だったと思います。

岡山市議会 1992-06-19 06月19日-02号

依然として岡山市の同和教育基本方針同和保育基本方針についての見直しについては消極的であると言わざるを得ません。 そういう点から,第1の質問教育啓発の面でどういう成果が上がっているのか私はお聞きしたいと思うものであります。 その2は,そういう上に立って教育啓発の面での見直しについてどのように考えられているのか。 

岡山市議会 1991-12-11 12月11日-04号

⑤ 同和保育基本方針,同和教育基本方針を正しく民主教育として見直すべきだと思いますが,いつ着手をされますか。 ⑥ 同和加配保母加配教員廃止をし,保育及び教育困難校への配置をすべきと思いますが,現在の検討状況はどうでしょうか。 ⑦ 農機具利用組合が自力で買いかえなどして自立するよう指導をすることをしていただきたいと思います。 

  • 1
  • 2